2011年02月16日
ありがとうございました。

こんにちわ! Frestaです。
現在僕は至福のひとときを感じております。
本日っていうか さっきですね お客さまから またまたプレゼント!
チョコレートの中にオレンジのなんていうの? まぁ~いいや とにかく美味しいです!

チョコとオレンジ この組み合わせ昔から好きなんです!
ではどのコーヒーが合うか?とセレクトしたのが 「ルワンダ・ミビリッチ」
今月の限定コーヒー豆 ルワンダ 柑橘系の香りを持つエレガント?なコーヒー!(って言われてます)笑
柑橘系でもオレンジの香りを僕は感じるので このチョコにはコレ!でしょう。。。。。。
やっぱりビンゴです ウマ~い このチョコレートにはルワンダコーヒーが良く合います
この余韻が続くうちに 僕が愛煙するハイライトで休憩・・・・・・
ますます至福倍増です!
美味しいチョコレートとコーヒー そして・・・・・・

いつもありがとうございます
ゴッチでした!
コーヒー豆専門通販サイト
http://fresta.shop-pro.jp/
フレスタの場所はコチラ
http://shop.tsukuba.ch/shops/fresta/
大きな地図で見る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワイン・コーヒーなどなど近隣のお客様、配達もしますよ~
配達地域に関しましてはお電話でお問い合わせください。
℡:029-879-5856
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!
Posted by frestaplus+ at 13:12│Comments(2)│お客様より・・・感謝!
この記事へのコメント
これはね~、オランジェットと言うのだよd(^_^o)
私も大好き!そうか、ルワンダと合わせるのか!
これはマグノリアのオランジェットです~すっごく美味しいのです(^^)v
フレッソンのオランジェットはオレンジが輪切りのタイプでそれもとても美味しかったのに、噂では今年は売ってないそうな(T_T)
私が自分で作るときはFrestaのショコラショーでも使ってる?カカオバリーのピストールミアメールというチョコでやることが多いですが、結構なんだかんだいってガーナでやっても美味しく出来ます。
最近はちっちゃいひとかけらずつ包んであるガーナ(おばちゃんのテーブルに積まれてあるやつね!)が登場したので細かくする手間が省けて便利ですd(^_^o)
でも、私は苦いの好きなので、黒い方でやるけれど。
そう言えば、チョコもコーヒーと同じ様な表現がされるのよね~
自分が作りたいお菓子に合うチョコレートを探す時にテイスティングリポートなんか参考にするんだけど、やっぱり柑橘系の香りを持っているチョコレートって言うのがあって、オレンジにはそれを合わせる人は多いです。
私は柑橘系の香りのチョコレートは甘いものが多いので、オレンジの香りはオレンジ自身に頼ってちゃんとチョコがチョコらしく主張しているタイプが好みです。
マグノリアはどちらかと言うとそのタイプ。
フレッソンは甘い柑橘系の香りのあるチョコと記憶しています。
合わせるコーヒーもいろいろあれば、さらに美味しい組み合わせは広がりますね~
私もルワンダでマグノリアのオランジェット食べたくなってしまったが、明日はマグノリアの定休日(+_+)
ハイライトかぁ。何故かハイライトと言えば世良公則!と思うんだけど?ま、ハイライト吸ってる人に平凡な人はいないです(~_~;)ミンナクセモノ~
私も大好き!そうか、ルワンダと合わせるのか!
これはマグノリアのオランジェットです~すっごく美味しいのです(^^)v
フレッソンのオランジェットはオレンジが輪切りのタイプでそれもとても美味しかったのに、噂では今年は売ってないそうな(T_T)
私が自分で作るときはFrestaのショコラショーでも使ってる?カカオバリーのピストールミアメールというチョコでやることが多いですが、結構なんだかんだいってガーナでやっても美味しく出来ます。
最近はちっちゃいひとかけらずつ包んであるガーナ(おばちゃんのテーブルに積まれてあるやつね!)が登場したので細かくする手間が省けて便利ですd(^_^o)
でも、私は苦いの好きなので、黒い方でやるけれど。
そう言えば、チョコもコーヒーと同じ様な表現がされるのよね~
自分が作りたいお菓子に合うチョコレートを探す時にテイスティングリポートなんか参考にするんだけど、やっぱり柑橘系の香りを持っているチョコレートって言うのがあって、オレンジにはそれを合わせる人は多いです。
私は柑橘系の香りのチョコレートは甘いものが多いので、オレンジの香りはオレンジ自身に頼ってちゃんとチョコがチョコらしく主張しているタイプが好みです。
マグノリアはどちらかと言うとそのタイプ。
フレッソンは甘い柑橘系の香りのあるチョコと記憶しています。
合わせるコーヒーもいろいろあれば、さらに美味しい組み合わせは広がりますね~
私もルワンダでマグノリアのオランジェット食べたくなってしまったが、明日はマグノリアの定休日(+_+)
ハイライトかぁ。何故かハイライトと言えば世良公則!と思うんだけど?ま、ハイライト吸ってる人に平凡な人はいないです(~_~;)ミンナクセモノ~
Posted by Jasmin at 2011年02月16日 20:51
おっ!Jasminさん 毎度です
まるで僕の行動をすべて見られてるようですね 笑 まぁそれはさておき
オランジェットって言うんだ・・・・・・ 仏語でオレンジはオランジェ そこから来てるんだな。
とにかく美味しいですよ もう残りが・・・・・・ オランジェット食べてコーヒーを飲む 余韻がすごい
なんていうか オレンジの中に いや チョレートにオレンジが・・???
よくわかりませんが こんな感じのものは 今までも食べた経験がありますが
バリウマですよ!
ハイライト 世良! 世良!懐かしいですね 年代わかっちゃいますね 笑 笑 笑
確かにクセモノ クセモノ 爆
まるで僕の行動をすべて見られてるようですね 笑 まぁそれはさておき
オランジェットって言うんだ・・・・・・ 仏語でオレンジはオランジェ そこから来てるんだな。
とにかく美味しいですよ もう残りが・・・・・・ オランジェット食べてコーヒーを飲む 余韻がすごい
なんていうか オレンジの中に いや チョレートにオレンジが・・???
よくわかりませんが こんな感じのものは 今までも食べた経験がありますが
バリウマですよ!
ハイライト 世良! 世良!懐かしいですね 年代わかっちゃいますね 笑 笑 笑
確かにクセモノ クセモノ 爆
Posted by fresta
at 2011年02月16日 21:59

コメントフォーム