2013年06月06日
今月の新入荷ワイン
こんにちわ。Frestaplusです。
今日は久しぶりに今月の新入荷ワインのご案内です。
暑くなってくるこれからの季節にピッタリな赤・白・泡と
3種類ご案内しますね。

◆絶滅寸前の危機!?南イタリア、プーリア州の地葡萄の個性豊かな味わい。希少です。
2011 ポデーレ29 ジェルソ・ネロ 1890円
(イタリア/赤/ネロ・ディ・トロイア100%/フルボディ)
プーリア州の地葡萄の中でも最も歴史が古いとされる品種「ネロ・ディ・トロイア」で
造られるワイン。今となっては栽培に手が掛かることもあり絶滅寸前の品種と言わ
れています。
個性豊かな香りは、チェリー、ブラックベリー、プラムなどが複雑に混ざり合った様で
ボリュームもたっぷりあります。味わいのボリュームもたっぷりしっかり、フルボディ
なんですがここにもチェリーっぽさがあるんです。この酸が全体をしっかりと引き締め
ていてとてもスムースな喉通り。タンニンもしっかり。ですが飲み易い。
しっかりと目が詰まった味わいながらスルスル飲める、上品な味わいでオススメ☆

◆予想以上の売れ行きにビックリしています。ポルトガルの爽やか過ぎるスッキリ白ワイン
2012 テラス・デ・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ 1260円
(ポルトガル・白・辛口)
こちらは新着と言っても2週間ほど前から販売しているワインです。
ヴィーニョヴェルデとは「緑のワイン」と言う意味でポルトガルの伝統的な白ワインです。
わずか。。。ほんんおわずかですが発泡しており(舌に少し刺激が残る程度)、それが
とても爽やかなんです。フレッシュな内に飲んでしまいたいワインで、日本へ輸入され
る物の中にはそのフレッシュさを感じない物もあるのですがこれは大丈夫ですよ。
特に香りのボリュームがタップリとあり、単なる軽いスッキリワインというイメージとは
また違った美味しさがあります。

◆暑くなってきましたね!スパークリングも常備♪
2010 シュールダルク サンティレール・ブリュット 1995円
(フランス・白・辛口スパークリング)
スパークリングワイン発祥の地とされるリムー「サンティレール修道院」の名を持つ泡物。
シャンパンと同じ製法で造られたキメ細かな泡立ちがとてもクリーミーで心地良い1本。
ブリュット(辛口)という事ですが、めちゃくちゃ辛口なわけでは無く、とても優しい味わい。
この辛さ加減が僕にはちょうどいいと思える塩梅で素晴らしいバランスを保っています。
ちゃんと辛口だけど辛すぎない所が万人受けしそうでいい感じですよ。
柑橘系の果実味、香りもしっかりあり目が詰まった味わいです。泡立ちの細かさも申し分
無しです。
といった感じの3種類のワインが新入荷!
ご興味のある方はぜひフレスタプラスまで遊びに来て下さいね。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
今日は久しぶりに今月の新入荷ワインのご案内です。
暑くなってくるこれからの季節にピッタリな赤・白・泡と
3種類ご案内しますね。

◆絶滅寸前の危機!?南イタリア、プーリア州の地葡萄の個性豊かな味わい。希少です。
2011 ポデーレ29 ジェルソ・ネロ 1890円
(イタリア/赤/ネロ・ディ・トロイア100%/フルボディ)
プーリア州の地葡萄の中でも最も歴史が古いとされる品種「ネロ・ディ・トロイア」で
造られるワイン。今となっては栽培に手が掛かることもあり絶滅寸前の品種と言わ
れています。
個性豊かな香りは、チェリー、ブラックベリー、プラムなどが複雑に混ざり合った様で
ボリュームもたっぷりあります。味わいのボリュームもたっぷりしっかり、フルボディ
なんですがここにもチェリーっぽさがあるんです。この酸が全体をしっかりと引き締め
ていてとてもスムースな喉通り。タンニンもしっかり。ですが飲み易い。
しっかりと目が詰まった味わいながらスルスル飲める、上品な味わいでオススメ☆

◆予想以上の売れ行きにビックリしています。ポルトガルの爽やか過ぎるスッキリ白ワイン
2012 テラス・デ・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ 1260円
(ポルトガル・白・辛口)
こちらは新着と言っても2週間ほど前から販売しているワインです。
ヴィーニョヴェルデとは「緑のワイン」と言う意味でポルトガルの伝統的な白ワインです。
わずか。。。ほんんおわずかですが発泡しており(舌に少し刺激が残る程度)、それが
とても爽やかなんです。フレッシュな内に飲んでしまいたいワインで、日本へ輸入され
る物の中にはそのフレッシュさを感じない物もあるのですがこれは大丈夫ですよ。
特に香りのボリュームがタップリとあり、単なる軽いスッキリワインというイメージとは
また違った美味しさがあります。
◆暑くなってきましたね!スパークリングも常備♪
2010 シュールダルク サンティレール・ブリュット 1995円
(フランス・白・辛口スパークリング)
スパークリングワイン発祥の地とされるリムー「サンティレール修道院」の名を持つ泡物。
シャンパンと同じ製法で造られたキメ細かな泡立ちがとてもクリーミーで心地良い1本。
ブリュット(辛口)という事ですが、めちゃくちゃ辛口なわけでは無く、とても優しい味わい。
この辛さ加減が僕にはちょうどいいと思える塩梅で素晴らしいバランスを保っています。
ちゃんと辛口だけど辛すぎない所が万人受けしそうでいい感じですよ。
柑橘系の果実味、香りもしっかりあり目が詰まった味わいです。泡立ちの細かさも申し分
無しです。
といった感じの3種類のワインが新入荷!
ご興味のある方はぜひフレスタプラスまで遊びに来て下さいね。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【Frestaplus】アルゼンチンから濃い旨シルキーワイン新入荷!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
大人気のプロセッコに新商品!特売も継続です!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
大人気のプロセッコに新商品!特売も継続です!
Posted by frestaplus+ at 17:46│Comments(1)│ワイン
この記事へのコメント
最近ワインの記事がありませんが、ワインの扱いはやめたのですか?
Posted by Namiki at 2013年09月02日 17:30
コメントフォーム