2011年01月03日
アフリカ三兄弟

こんにちわ 爆喰フレスタです 笑
今日はコーヒー新商品のご案内です。

★ザンビア ビクトリアフォールズAB 200g 1080円
以前ケニアAA マサイという商品を月限定で販売しておりまして
予想以上の反響がありました。 アフリカコーヒー独特の柑橘系の香りとクリーンな芝のような香りがミックスされた
個性豊かなコーヒー 苦味があってコクもあり飲み応え抜群な感じはFrestaのお客さまには合っているのか?と・・・・・
なら 他にアフリカでケニアのキャラクターに似たコーヒーを探していたところ
見つけちゃいました!ザンビア
ケニアに似てもともと酸味を多くもつキャラですので
ある程度深く焙煎してもしっかり香りが残ります サンプルを飲んだ感じでは 結構深くイケる感じでしたので
結構深煎りしたところ 苦味もありコクもあってイイ感じです。それと独特の香りもです。
酸味を感じないところまで焙煎しているが 酸味をしっかり持っているな~と・・・・・・・感じる

キリマンジャロで有名なタンザニアの隣国で生産量がとても少なく
日本への輸入量もまだまだ少ないため希少性の高いことでも有名です。
深い焙煎にも耐えられある良質な酸味をもつザンビアコーヒー
苦いほんのり甘い深い焙煎のコーヒーをお探しの方へオススメです。
今月はザンビアABビクトリアフォールズへ1票!
ではでは ALOHA~~~~
コーヒー豆専門通販サイト
http://fresta.shop-pro.jp/
フレスタの場所はコチラ
http://shop.tsukuba.ch/shops/fresta/
大きな地図で見る
赤ワインを想わせるブラジリアンコーヒー
今月のコーヒー教室
200種類以上のコーヒーを栽培する「コーヒー・ガーデン」
「神々の島」バリ島オーガニックコーヒー
カメルーンコーヒーって知ってる?
モランゴ(苺)のコーヒー
今月のコーヒー教室
200種類以上のコーヒーを栽培する「コーヒー・ガーデン」
「神々の島」バリ島オーガニックコーヒー
カメルーンコーヒーって知ってる?
モランゴ(苺)のコーヒー
Posted by frestaplus+ at 17:48│Comments(3)│コーヒー
この記事へのコメント
アフリカのコーヒーは大好きです。
なんていうのかな。力強さと繊細さが同居しているみたいなんですよね~
飲むとあのいろんな幸せといろんな不幸に満ちた大陸に沈む太陽が見えるような気がします。
登る朝日ではなく沈む太陽…そんな香りです。
人類発祥の地アフリカ…いつか行ってみたいなぁ。
なんていうのかな。力強さと繊細さが同居しているみたいなんですよね~
飲むとあのいろんな幸せといろんな不幸に満ちた大陸に沈む太陽が見えるような気がします。
登る朝日ではなく沈む太陽…そんな香りです。
人類発祥の地アフリカ…いつか行ってみたいなぁ。
Posted by Jasmin at 2011年01月03日 21:03
どうも Jasminさん
まさに「沈まぬ太陽」ですよ 笑
今日 毎年アフリカいってるお客さん来て ザンビア買っていかれました。
今回はマリ共和国 フランス語圏ですね
力強くて 繊細な香りですね
まさに「沈まぬ太陽」ですよ 笑
今日 毎年アフリカいってるお客さん来て ザンビア買っていかれました。
今回はマリ共和国 フランス語圏ですね
力強くて 繊細な香りですね
Posted by fresta
at 2011年01月04日 21:22

いや、太陽は沈んでそれからがホントのアフリカ!弱肉強食の世界が始まるのよd(^_^o)
マリと言えば、実はすごくクールなミュージシャンがたっくさんいるのよね~日本ではほとんど耳にしないけど(~_~;)
日本もお姉さんの脚とか、ミニスカ以上に本当にいい音楽がもてはやされる国になったら良いのにな(/ _ ; )
マリと言えば、実はすごくクールなミュージシャンがたっくさんいるのよね~日本ではほとんど耳にしないけど(~_~;)
日本もお姉さんの脚とか、ミニスカ以上に本当にいい音楽がもてはやされる国になったら良いのにな(/ _ ; )
Posted by Jasmin at 2011年01月05日 08:17
コメントフォーム