2011年03月25日
美味しいコーヒー見つけたっ!

みなさんこんにちわ そしてブログを久しく更新してなくて
ゴメンなさい。
改めてこのたびの東北地方太平洋沖地震におきまして
皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
また、震災地以外でも、電力不足などで、
不便な生活を送ってらっしゃる方も、まだまだおられると思います。
合わせて、一日も早く、落ち着いた日々が来ることを祈っております。
ここにきての原発放射能漏れによる 飲料水など様々な問題が山積みではありますが
みなさんと一緒になって頑張っていきたいとおもいますので これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

僕にできること・・・・・・
幸い焙煎も本格的にスタートできたので こんな不安定な状況でも
美味しいコーヒー探し それを美味しく焙煎して みなさまにご紹介すること
ということで・・・・・ 新着コーヒーのご案内です。
「ペルー カハマルカ ゴールド」100%オーガニック 200g 1200円
フレスタのコーヒーの中ではイチバン深煎りのイタリアンロースト
味わいは 口当たりは優しく ガッツリとしたコクと同時に心地よい苦味が広がります。
飲み応え抜群のフルボディータイプのコーヒーです。 アイスコーヒーレベルの焙煎にも耐えれるとのことでしたので
思いっきり深煎りしましたが 香りもしっかり残り 初めから苦味ボンバーでなく 苦味もいつまでも口に纏わりついてる
感じの不快はナイので 飲み応えがあって深煎りが好きな方にはいいんではないでしょうか?
焙煎直後と翌日 2回試飲しましたが 2日目はちょいとカドもとれてイイ感じの仕上がりでした。
焙煎4~5日目辺りの香りが全開になることが飲み頃ではないかなぁ~~と イメージしながら・・・・・・・
それと補足で このコーヒー豆 単一農園産ではなく 日本でいう JA? 生産者共同組合の豆で
フェアートレード 有機JAS レインフォレストアライアンスの認証を受けておりますし

SCAJという日本のコーヒー業界の中心団体での評価も84点??らしく
スペシャルティコーヒーレベルで味の評価もイケております。
美味しくて 尚且つ環境にも配慮しているなら それはそれでイイのでは・・・・・・・
ガソリンの問題もだいぶ解消されつつありますので お近くにお越しの際には
ぜひ フレスタにお立ち寄りくださいね 待ってま~す
僕たちのような小さな焙煎屋が出来ることは限られてしまいますが
フレスタのコーヒーが一瞬でもみなさまのお役に立てれば幸いです。。。。。
そしてがんばろうよ 日本!!!!!!!!!!!!
では今日のところはこの辺で・・・・・・ALOHA~
コーヒー豆専門通販サイト
http://fresta.shop-pro.jp/
フレスタの場所はコチラ
http://shop.tsukuba.ch/shops/fresta/
大きな地図で見る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワイン・コーヒーなどなど近隣のお客様、配達もしますよ~
配達地域に関しましてはお電話でお問い合わせください。
℡:029-879-5856
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!
[毎月恒例]コーヒー豆倍増&ワイン10%OFFセール情報
新着情報など今後メルマガ配信をしていく予定ですので
ぜひぜひメール会員に登録してくださいね

PCの方は
fresta@carol.ocn.ne.jp まで空メール入れといてください!
赤ワインを想わせるブラジリアンコーヒー
今月のコーヒー教室
200種類以上のコーヒーを栽培する「コーヒー・ガーデン」
「神々の島」バリ島オーガニックコーヒー
カメルーンコーヒーって知ってる?
モランゴ(苺)のコーヒー
今月のコーヒー教室
200種類以上のコーヒーを栽培する「コーヒー・ガーデン」
「神々の島」バリ島オーガニックコーヒー
カメルーンコーヒーって知ってる?
モランゴ(苺)のコーヒー
Posted by frestaplus+ at 16:16│Comments(4)│コーヒー
この記事へのコメント
あ。これは行かねば!
コーヒーって不思議だよね~
どうしてこんなに好きなんだろう?って時々思う。
なんでだ?
コーヒーって不思議だよね~
どうしてこんなに好きなんだろう?って時々思う。
なんでだ?
Posted by Jasmin at 2011年03月25日 23:22
がんばれ、ニッポン( ^ ^ )/□
がんばれ、私(>_<)
花粉症がツライ(T . T)
巡回終了…眠い( ̄▽ ̄)オヤスミ
がんばれ、私(>_<)
花粉症がツライ(T . T)
巡回終了…眠い( ̄▽ ̄)オヤスミ
Posted by Jasmin at 2011年03月27日 00:53
毎度です Jasminさん
僕もたまに同じこと思います なんでだ?
コーヒーオタクデハケシテナイ
アフターサーフに飲むコーヒー たばこいっぷくに飲むコーヒー 誰かに入れてあげて一緒に飲む(誰だ?)
まぁ~いろんなシーンで飲みたい銘柄、テイストが変わりますね そんなこんな考えていると(たいして考えてない)
コーヒーないといられなくなってしまった・・・・・・・・
それを仕事にしてしまった時から 常に頭にあったし そばにいつもコーヒーがあったしね
中毒性があると言われれば終わってしまうけど・・・・・・ 同じ産地 銘柄 生産者のコーヒー豆でも
毎回微妙に味の違いがでます もちろん再現性の観点ではよろしくないけど・・・・・・
人が自分のため 相手のため 人の手で行うのであるから それはそれで楽しみたいね
アナログだから 求めちゃう? 飽きがこない? 常に同じロースト 同じ味 同じ抽出 追求するけど
その時の感性が強い部分だから・・・・・ 海も同じ 難しい~~ ダカラヤメラレナイ・・・・・・・
僕もたまに同じこと思います なんでだ?
コーヒーオタクデハケシテナイ
アフターサーフに飲むコーヒー たばこいっぷくに飲むコーヒー 誰かに入れてあげて一緒に飲む(誰だ?)
まぁ~いろんなシーンで飲みたい銘柄、テイストが変わりますね そんなこんな考えていると(たいして考えてない)
コーヒーないといられなくなってしまった・・・・・・・・
それを仕事にしてしまった時から 常に頭にあったし そばにいつもコーヒーがあったしね
中毒性があると言われれば終わってしまうけど・・・・・・ 同じ産地 銘柄 生産者のコーヒー豆でも
毎回微妙に味の違いがでます もちろん再現性の観点ではよろしくないけど・・・・・・
人が自分のため 相手のため 人の手で行うのであるから それはそれで楽しみたいね
アナログだから 求めちゃう? 飽きがこない? 常に同じロースト 同じ味 同じ抽出 追求するけど
その時の感性が強い部分だから・・・・・ 海も同じ 難しい~~ ダカラヤメラレナイ・・・・・・・
Posted by fresta
at 2011年03月27日 12:32

ホントホント(^_^;)
コーヒー好きだからこその悩みも多い…悩みっていうほど悩んでないけど、コーヒー飲みたい時に飲めないと悶絶!…だし、そんな時でもコーヒーマズイとやんなっちゃうし(−_−#)オコッテアバレチャウゾ?
もうすぐお店は一周年?
なんでも、3年はかかるみたいだからね~
私はいつも自分が何かやるときは、3年でスタートに立てたらいいな♪って思ってやってるんだけど…そのうち寿命がたりなくなるな(~_~;)
海ね~
今回は海のキャパのデカさを見たね!(◎_◎;)
好きな人の怒っているところ、初めて見た気分に似てる?
どんな優しい人でも、素敵な人でも、怒っている時は怖い。
怒りがおさまった後でも、またいつか怒ることがあるだろうと思うとちょっとビクビク(^_^;)
で、願わくばその怒りが自分に向きませんように(>人<;)…そうは思うけど、だからって嫌いにはならないもんな~
怒られてひどい目にあったことがある人は、なんであんなヤツ好きなわけ?って思うかも知れないけどね~
天土の間の全ての真理を欲するは人、そしてそれを得ぬまま死ぬるも人。
ま。きっと、人にはわからないことの方が多いんだな(~_~;)
だから、頑張れる!っていうのが正直なとことろ?d(^_^o)
あー、人がいれたコーヒー飲みて~
私にコーヒーいれてくれ~(+_+)
コーヒー好きだからこその悩みも多い…悩みっていうほど悩んでないけど、コーヒー飲みたい時に飲めないと悶絶!…だし、そんな時でもコーヒーマズイとやんなっちゃうし(−_−#)オコッテアバレチャウゾ?
もうすぐお店は一周年?
なんでも、3年はかかるみたいだからね~
私はいつも自分が何かやるときは、3年でスタートに立てたらいいな♪って思ってやってるんだけど…そのうち寿命がたりなくなるな(~_~;)
海ね~
今回は海のキャパのデカさを見たね!(◎_◎;)
好きな人の怒っているところ、初めて見た気分に似てる?
どんな優しい人でも、素敵な人でも、怒っている時は怖い。
怒りがおさまった後でも、またいつか怒ることがあるだろうと思うとちょっとビクビク(^_^;)
で、願わくばその怒りが自分に向きませんように(>人<;)…そうは思うけど、だからって嫌いにはならないもんな~
怒られてひどい目にあったことがある人は、なんであんなヤツ好きなわけ?って思うかも知れないけどね~
天土の間の全ての真理を欲するは人、そしてそれを得ぬまま死ぬるも人。
ま。きっと、人にはわからないことの方が多いんだな(~_~;)
だから、頑張れる!っていうのが正直なとことろ?d(^_^o)
あー、人がいれたコーヒー飲みて~
私にコーヒーいれてくれ~(+_+)
Posted by Jasmin at 2011年03月28日 08:58
コメントフォーム