今月の美味いコーヒー♪

こんにちは。Frestaplus+です。

以前にもブログにアップしましたが今月の限定コーヒーとして好評発売中の温泉コーヒー。
今日飲んでて、やっぱ美味いな~と言う事でサイドご案内しますね☆

☆エル・サルバドル エル・マドリアード農園  200g ¥1200
(苦味を抑えた中~中深煎り/ブルボン種100%/単一農園産)

先日、試飲中に偶然ご来店された2組のお客様に少し飲んで頂いたのですが
なんと2組とも即買い!正直めちゃくちゃ嬉しかったんです。

中米で最も小さく、最も人口密度の高い国、エル・サルバドル共和国。
熱帯気候でコーヒー豆を栽培するには適した環境にあり 小規模農園が多く丁寧な栽培が
良質のコーヒー豆を育てることに繋がっています。また「エル・サルバドル国立コーヒー研究所」の
設立により品種改良を始め研究も積極的に行われ世界でもコーヒー先進国のひとつと
云われています。インターネットオークションにおいて高値で落札される農園も数多くあるんですよ。

近年、話題を集める天然温泉水を利用したコーヒー栽培方法。
実際の生豆が入っている麻袋にも「ONSEN COFFEE」って書いてます。
ONSENって世界共通語なんですね。

今月の美味いコーヒー♪

温泉コーヒーとは温泉水で精製(コーヒーの実から生豆を取り出す)する
農園内に天然温泉が湧き出る所でしか出来ない珍しい方法。
精製に使用する水ってコーヒーの味に大きく影響しますので大事なんですね。
温泉水に多く含まれる、ミネラル分、特にカリウムが生豆の甘味を引き出す効果が
あると言われています。

実際に試飲していただいたお客様にも大変好評で、2組の方に飲んで頂いたのですが
両方のお客様にご購入いただきました♪ありがとうございます!

優良栽培地であるアウアチャパン地区は豊富な温泉湧水地でもあり今回のエル・マドリアード
農園産コーヒーも収穫後、85℃から32℃に冷却されたミネラル成分を多く含んだ温泉水で
水洗いされ、その後天日乾燥。グンと甘味が増すんです。この世界でも大変稀な栽培方法に
よって甘味を多く含んだ舌触り滑らかで柔らかな酸をもったバランスの良いコーヒーが完成されます。

焙煎直後→挽きたての粉はビスケットのような香ばしさ香りとフルーツが混ざった甘い香りが
広がり甘味と後味に感じる穏やかな酸が好印象でした。(この酸がないと物足りなく感じる・・)
焙煎翌日→香りの広がりと甘味を特に感じます。冷めるとコクが増してくる印象。
焙煎3日目→穏やかな酸味が一層丸くなり甘味とココアのようなビターなホロ苦さも後味に
感じられました。
実際に焙煎してみて、後半急激に温度が上昇しやすいので苦味を前面に出さないよう
気持早めに終了が良かったのか? そうすることで甘味と香りを十分に引き出すことができました。
柔らかい味のイメージを抱いていましたがブルボン種という風味や香りに優れた伝統品種を使用して
いるため予想以上にしっかりとしたボディも感じられます。
この豆の持ち味である甘味と香りを最大限引き出すため、苦味を抑えた「中~中深煎り」で焙煎
しています。甘さと香ばしい香りと飲み易さ!決して劣化した胃が痛くなるような「スッパさ」ではない
穏やかな酸も美味しさを一層引き立たせます!
今までコーヒーを苦手に感じていた方がコーヒー好きになってしまうキッカケのコーヒー!なくらい
万人ウケする美味しいコーヒーです。先月輸入されたばっかりの新豆で香りプンプンの今! 
飲み頃のコーヒー豆ですよ

今月も後半戦です。温泉コーヒーが楽しめるのもあと少しですので
ご興味のある方は是非Frestaplus+まで遊びに来て下さいね♪


同じカテゴリー(コーヒー)の記事画像
赤ワインを想わせるブラジリアンコーヒー
今月のコーヒー教室
200種類以上のコーヒーを栽培する「コーヒー・ガーデン」
「神々の島」バリ島オーガニックコーヒー
カメルーンコーヒーって知ってる?
モランゴ(苺)のコーヒー
同じカテゴリー(コーヒー)の記事
 赤ワインを想わせるブラジリアンコーヒー (2013-05-10 15:21)
 今月のコーヒー教室 (2013-05-03 00:45)
 200種類以上のコーヒーを栽培する「コーヒー・ガーデン」 (2013-05-02 23:43)
 「神々の島」バリ島オーガニックコーヒー (2013-04-19 10:54)
 カメルーンコーヒーって知ってる? (2013-04-08 19:30)
 モランゴ(苺)のコーヒー (2013-03-29 13:55)
Posted by frestaplus+ at 18:37│Comments(3)コーヒー
この記事へのコメント
おかえり~♪( ´θ`)ノすごい天気でしたが無事帰還なにより♪
お留守の間にいただきました、温泉コーヒー♪
とても美味しゅうございました。
香りの甘さの割にしっかりボディという印象でした。
中煎りとは思えないかなぁ?
Posted by @Jasmin0518 at 2011年08月20日 09:07
Jasmin0518さん こんばんわ

ホホホホ これ僕が書いたブログでした~♪ ワインのほうね☆

でも温泉コーヒー良いですよね。僕も好きなんですよね。

とても飲みやすく癖が無く、でもボディ感もバッチリ!
Posted by frestaplus+frestaplus+ at 2011年08月20日 21:20
パパイヤにしては文章が長いし、やたらと形容詞が多いなぁと思ったんだよね~(~_~;)
で、絡みにくくて一日放置。
とりあえずおかえりくらい言っとくかと思ったんだよね~
完全に騙されてしまいました(−_−#)
Posted by @Jasmin0518 at 2011年08月23日 00:52
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
frestaplus+
frestaplus+
自家焙煎珈琲豆とワインの専門店
 coffeeroaster Frestaplus+
コーヒーロースター フレスタプラス




みなさんこんにちわ♪


フレスタプラスは冷めても酸っぱくない、ご家庭でマグカップにたっぷりいれても
最後まで美味しく飲めるコーヒーに特化した自家焙煎コーヒー店です。
キホン、コーヒー屋ですが店内には実際に飲んでセレクトした安さと美味さに
こだわったワインもたくさん取り揃えております。
コーヒー好き・ワイン好き・両方好きな方にはたまらない新感覚ショップです。



大きな地図で見る


〒305-0044
つくば市並木4-4-2
並木ショッピングセンター1F-105
℡:029-879-5856


営業時間
10:00~20:00


※年中無休
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人