2012年06月15日
まるで赤ワインのようなコーヒー??
アロハ!赤ワインのようなフレーバーを持つコーヒー??
マジで? 品種、標高なんてフル無視でひたすらワインフレーバーが顕著に
感じるコーヒーを探す!これもオモロイ企画ですね
今月新入荷 ナチュラルブラジリアンコーヒー CAFE VINHO!

ワインフレーバーを持つ 力強いコク
◆◆ ブラジル カフェ・ヴィーニョ 200g¥1200⇒¥980(6/22まで)
中煎り 後味はスッキリ/単一農園産
“ヴィーニョ”とはポルトガル語でワインを意味します
「ワインフレーバーを持つコーヒー」というネーミングは些か大袈裟ですが 笑
なるほど~!な力強いコクと完熟したフルーツの甘み香りは特徴としてハッキリ
出ていますね。ブラジルコーヒーらしい甘いナッツフレーバーもしっかり感じ
美味しいコーヒーです。
2007年、とある生産者のコーヒーがワインのようなフレーバーだったので「カフェ・ヴィニョ」と
名前をつけテスト販売したところ世界中で大反響だったらしく、翌年から品種や標高には拘らす
現地コーヒー鑑定士の間でワインフレーバーコンテストといった感じのワインフレーバの特徴が
最も出たロットにこのヴィーニョという名前が付けられてます なかかなイメージしずらいかも
しれませんが 赤ワインのどっしりとしたコクと熟した香りがなるほどな~と・・・・・
コーヒー界では今ままでにない発想だよね こういう企画もアリですね! 面白いですよね~!
実際に焙煎して感じたことは、収穫後100%自然乾燥ならではの力強さ、香りの厚みはしっかり
あるのはもちろんですが、後味はまるで水洗式で精製されたようなスッキリ感もあるんですよね
淹れたての香りも熟した果物、チョコレートカカオの甘み香りも優雅ですしね
程々にコクがありながら後味がスッキリしたコーヒーが好きな方にはもちろんですが
「ワインフレーバーのするコーヒー?そんなのあるのかよ~ でもオモロイから飲んでみたいな」と
いう方に特にお勧めです 笑
「ワインのようなフレーバー?」はどうでも、100%自然乾燥ナチュラル精製ならではの
コクと甘い厚みのある香り、それでいて実にさっぱりとした ブラジルらしさをしっかりと
感じれる美味しいコーヒーですので、是非飲んでみてくださいね
新しくオーダーしたウエットスーツがやっと到着
軽くて、動きやすい!サーフィンも絶好調ですね
とりあえず サーフィンがんばりま^す
赤ワインを想わせるブラジリアンコーヒー
今月のコーヒー教室
200種類以上のコーヒーを栽培する「コーヒー・ガーデン」
「神々の島」バリ島オーガニックコーヒー
カメルーンコーヒーって知ってる?
モランゴ(苺)のコーヒー
今月のコーヒー教室
200種類以上のコーヒーを栽培する「コーヒー・ガーデン」
「神々の島」バリ島オーガニックコーヒー
カメルーンコーヒーって知ってる?
モランゴ(苺)のコーヒー
Posted by frestaplus+ at 19:42│Comments(1)│コーヒー
この記事へのコメント
お!飲んでみたい♪( ´θ`)ノ
その体調不良は「バチが当たったんだ」と思うです( ̄▽ ̄)b
その体調不良は「バチが当たったんだ」と思うです( ̄▽ ̄)b
Posted by @Jasmin0518 at 2012年06月16日 09:57
コメントフォーム