PR
2014年04月26日
新着イタリアワイン
つくば市自家焙煎珈琲豆屋 フレスタプラス
焙煎人 荒野です。
今日は新着イタリアワインのご紹介です。
濃密なチェリーのような凝縮感と上品な滑らかさは健在です。

◆ロッソ プロヴィンシア ヴェローナ ¥2160
ズバリとっても濃密です!

抜栓後 グラスに注いだ香りは特別華やかで強いわけでは
ないですが チェリー、ベリーの香り。広がる?というよりは
フルーツの甘みとスパイスを感じながら縦に詰まった密度の濃い印象。
ファーストアタックは滑らか・・・ 非常に滑らかですね
マッタリ濃い!のとは違い、すべすべっ!とした
気品を感じる滑らかさです。密度の濃い凝縮感
最初の口あたりは優しいんですよ。葡萄の甘みをしっかりと感じ。
感じたあとにすぐたっぷりの果実味 そして
後味に力強い渋みがジュワジュワ・・・・と
余韻が長く続きます。
この滑らかな舌触りがなんともエロい・・・
葡萄の甘みからはじまり、ほんのりと甘酸っぱい酸
〆の強いタンニンと どれも濃密に感じます。
過去2009、2010と今回の2011 3度目のヴィンテージですが
このギュギュっと詰まった果実味は健在かな。
チキン、ポークのグリルに バルサミコをトロみがつくまで
煮詰めたソースとか めっちゃ合うよね このレーズンのような
果実味が。それとキノコ!キノコ類との相性も◎でしょ!
この濃密な凝縮したワインはヴェネト州・ヴァローナで生産され
アマローネの造り手として有名なドッレドルティのオーナーが
ロンバルディア州で最上級のメルローを乾燥させて造られるアマローネの
搾りかすをつかって造る 要はいわゆる*リパッソ製法ワインなんですね
*普通の赤ワインにアマローネの搾りかす(干し葡萄の果皮など)を入れて、
もう一度発酵させることでより、風味や力強さを出す製法です。
ヴェネト州の伝統的なヴァルポリチェッラに使われる
コルヴィーナ種やロンディネラ種に乾燥させた上級メルローをブレンド
フルーティーな甘みとなめらかなで力強い渋みそしてあの濃密感
アルコール感もちょっと高めですね。
翌日は葡萄の甘みはより控えめになり
いい感じの酸を感じなめらかな渋みと よりバランスよい
まとまった味わいに変化。 僕はこっちの方が好きですけどね・・・笑
濃厚で力強さの中にしっかりと上品な滑らかさを感じ
また翌日、翌々日の化身していく姿 色気を感じてしますワインです。
焙煎人 荒野です。
今日は新着イタリアワインのご紹介です。
濃密なチェリーのような凝縮感と上品な滑らかさは健在です。

◆ロッソ プロヴィンシア ヴェローナ ¥2160
ズバリとっても濃密です!

抜栓後 グラスに注いだ香りは特別華やかで強いわけでは
ないですが チェリー、ベリーの香り。広がる?というよりは
フルーツの甘みとスパイスを感じながら縦に詰まった密度の濃い印象。
ファーストアタックは滑らか・・・ 非常に滑らかですね
マッタリ濃い!のとは違い、すべすべっ!とした
気品を感じる滑らかさです。密度の濃い凝縮感
最初の口あたりは優しいんですよ。葡萄の甘みをしっかりと感じ。
感じたあとにすぐたっぷりの果実味 そして
後味に力強い渋みがジュワジュワ・・・・と
余韻が長く続きます。
この滑らかな舌触りがなんともエロい・・・
葡萄の甘みからはじまり、ほんのりと甘酸っぱい酸
〆の強いタンニンと どれも濃密に感じます。
過去2009、2010と今回の2011 3度目のヴィンテージですが
このギュギュっと詰まった果実味は健在かな。
チキン、ポークのグリルに バルサミコをトロみがつくまで
煮詰めたソースとか めっちゃ合うよね このレーズンのような
果実味が。それとキノコ!キノコ類との相性も◎でしょ!
この濃密な凝縮したワインはヴェネト州・ヴァローナで生産され
アマローネの造り手として有名なドッレドルティのオーナーが
ロンバルディア州で最上級のメルローを乾燥させて造られるアマローネの
搾りかすをつかって造る 要はいわゆる*リパッソ製法ワインなんですね
*普通の赤ワインにアマローネの搾りかす(干し葡萄の果皮など)を入れて、
もう一度発酵させることでより、風味や力強さを出す製法です。
ヴェネト州の伝統的なヴァルポリチェッラに使われる
コルヴィーナ種やロンディネラ種に乾燥させた上級メルローをブレンド
フルーティーな甘みとなめらかなで力強い渋みそしてあの濃密感
アルコール感もちょっと高めですね。
翌日は葡萄の甘みはより控えめになり
いい感じの酸を感じなめらかな渋みと よりバランスよい
まとまった味わいに変化。 僕はこっちの方が好きですけどね・・・笑
濃厚で力強さの中にしっかりと上品な滑らかさを感じ
また翌日、翌々日の化身していく姿 色気を感じてしますワインです。
Posted by frestaplus+ at
17:50│Comments(0)
2013年11月22日
ブログ移転しました
アロハ! 自家焙煎珈琲豆屋 コーヒーロースター フレスタプラス
店長&焙煎人&サーファー アラノです。

かなり かなりご報告が遅れましたが
フレスタプラスのブログを移転しました!
↓ ↓
http://frestaplus.com/wp/
ご連絡遅れまして誠に申し訳ございませんでした。
新着コーヒー豆情報 イベント出展情報 セール情報等
随時アップしておりますので
今後とも宜しく御願い致します。
長い間つくばチャンネル フレスタプラスブログをご愛読いただきまして
ありがとうございました。
実店舗もだいぶ様変わりしておりますので
その変化を覗きに来て下さい!
店長&焙煎人&サーファー アラノです。
かなり かなりご報告が遅れましたが
フレスタプラスのブログを移転しました!
↓ ↓
http://frestaplus.com/wp/
ご連絡遅れまして誠に申し訳ございませんでした。
新着コーヒー豆情報 イベント出展情報 セール情報等
随時アップしておりますので
今後とも宜しく御願い致します。
長い間つくばチャンネル フレスタプラスブログをご愛読いただきまして
ありがとうございました。
実店舗もだいぶ様変わりしておりますので
その変化を覗きに来て下さい!
Posted by frestaplus+ at
00:22│Comments(0)
2013年06月09日
【明日6/10まで】コーヒー倍増セール♪

こんにちは Frestaplus+です。いつもご利用頂き誠にありがとうございます。
昨日より開催中の倍増セール&厳選ワインセール、久しぶりのセールと言う事で
昨日もたくさんのお客様にお越し頂きました。ありがとうございました!
倍増セール&厳選ワインセールは明日6月10日(月)までとなっております。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
【コーヒー豆倍増!セール!】
セール期間中、対象のコーヒー豆200gお買い上げでさらに200gプレゼント!
対象商品は・・・
◆元祖!冷めても酸っぱくならないコーヒー♪
人気ナンバー1 フレスタプラス ブレンド
通常200g 840円を400gで840円!
商品詳細は⇒http://frestaplus.com/wp/archives/216
◆カフェオレにも!アイスにも!もちろんホットでも美味しい!
【数量限定】パプアニューギニア シグリ農園(フレンチロースト)
通常200g 1200円を400gで1200円!
商品詳細は⇒http://frestaplus.com/wp/archives/233
【厳選ワイン3アイテム10%OFF♪】
◆絶滅寸前の危機!?南イタリア、プーリア州の地葡萄の個性豊かな味わい。希少です。
2011 ポデーレ29 ジェルソ・ネロ(イタリア・赤・フルボディ) 1890円⇒1701円!
◆予想以上の売れ行きにビックリしています。ポルトガルの爽やか過ぎるスッキリ白ワイン
2012 テラス・デ・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ(ポルトガル・白・辛口) 1260円⇒1134円!
◆暑くなってきましたね!スパークリングも常備♪
2010 シュールダルク サンティレール・ブリュット(フランス・白・辛口スパークリング) 1995円⇒1795円!
※ワインの詳しい説明はコチラからどうぞ⇒http://fresta.tsukuba.ch/e229200.html
■□■□■□■
セール期間は明日6/10まで!コーヒー倍増セール是非ご利用下さい。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
***********************************
大事なお知らせです。
6月11日(火)より営業時間が変わります。
営業時間⇒12:00~20:00まで
定休日⇒毎週水曜日
となります。お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程
宜しくお願い申し上げます。
※店に誰かいるときは営業時間外でも対応しますので
遠慮なく!お声掛け下さいませ。
***********************************
2013年06月07日
【明日より3日間】コーヒー倍増セール【~6/10まで】

こんにちは Frestaplus+です。いつもご利用頂き誠にありがとうございます。
今日は明日からの倍増セール&厳選ワインセールのご案内です。
セール期間は【6/8(土)~6/10(月)】までとなっております。
お待たせしました!久しぶりの倍増セールです♪この機会を是非ご利用下さいね。
ワインも絶対外さない厳選3アイテムを10%OFF!でご用意いたしております。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
【コーヒー豆倍増!セール!】
セール期間中、対象のコーヒー豆200gお買い上げでさらに200gプレゼント!
対象商品は・・・
◆元祖!冷めても酸っぱくならないコーヒー♪
人気ナンバー1 フレスタプラス ブレンド
通常200g 840円を400gで840円!
商品詳細は⇒http://frestaplus.com/wp/archives/216
◆カフェオレにも!アイスにも!もちろんホットでも美味しい!
【数量限定】パプアニューギニア シグリ農園(フレンチロースト)
通常200g 1200円を400gで1200円!
商品詳細は⇒http://frestaplus.com/wp/archives/233
【厳選ワイン3アイテム10%OFF♪】
◆絶滅寸前の危機!?南イタリア、プーリア州の地葡萄の個性豊かな味わい。希少です。
2011 ポデーレ29 ジェルソ・ネロ(イタリア・赤・フルボディ) 1890円⇒1701円!
◆予想以上の売れ行きにビックリしています。ポルトガルの爽やか過ぎるスッキリ白ワイン
2012 テラス・デ・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ(ポルトガル・白・辛口) 1260円⇒1134円!
◆暑くなってきましたね!スパークリングも常備♪
2010 シュールダルク サンティレール・ブリュット(フランス・白・辛口スパークリング) 1995円⇒1795円!
※ワインの詳しい説明はブログからどうぞ⇒http://fresta.tsukuba.ch/e229200.html
■□■□■□■
セール期間は6/8~6/10まで!コーヒー倍増セール是非ご利用下さい。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
***********************************
大事なお知らせです。
6月11日(火)より営業時間が変わります。
営業時間⇒12:00~20:00まで
定休日⇒毎週水曜日
となります。お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程
宜しくお願い申し上げます。
※店に誰かいるときは営業時間外でも対応しますので
遠慮なく!お声掛け下さいませ。
***********************************
2013年06月06日
今月の新入荷ワイン
こんにちわ。Frestaplusです。
今日は久しぶりに今月の新入荷ワインのご案内です。
暑くなってくるこれからの季節にピッタリな赤・白・泡と
3種類ご案内しますね。

◆絶滅寸前の危機!?南イタリア、プーリア州の地葡萄の個性豊かな味わい。希少です。
2011 ポデーレ29 ジェルソ・ネロ 1890円
(イタリア/赤/ネロ・ディ・トロイア100%/フルボディ)
プーリア州の地葡萄の中でも最も歴史が古いとされる品種「ネロ・ディ・トロイア」で
造られるワイン。今となっては栽培に手が掛かることもあり絶滅寸前の品種と言わ
れています。
個性豊かな香りは、チェリー、ブラックベリー、プラムなどが複雑に混ざり合った様で
ボリュームもたっぷりあります。味わいのボリュームもたっぷりしっかり、フルボディ
なんですがここにもチェリーっぽさがあるんです。この酸が全体をしっかりと引き締め
ていてとてもスムースな喉通り。タンニンもしっかり。ですが飲み易い。
しっかりと目が詰まった味わいながらスルスル飲める、上品な味わいでオススメ☆

◆予想以上の売れ行きにビックリしています。ポルトガルの爽やか過ぎるスッキリ白ワイン
2012 テラス・デ・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ 1260円
(ポルトガル・白・辛口)
こちらは新着と言っても2週間ほど前から販売しているワインです。
ヴィーニョヴェルデとは「緑のワイン」と言う意味でポルトガルの伝統的な白ワインです。
わずか。。。ほんんおわずかですが発泡しており(舌に少し刺激が残る程度)、それが
とても爽やかなんです。フレッシュな内に飲んでしまいたいワインで、日本へ輸入され
る物の中にはそのフレッシュさを感じない物もあるのですがこれは大丈夫ですよ。
特に香りのボリュームがタップリとあり、単なる軽いスッキリワインというイメージとは
また違った美味しさがあります。

◆暑くなってきましたね!スパークリングも常備♪
2010 シュールダルク サンティレール・ブリュット 1995円
(フランス・白・辛口スパークリング)
スパークリングワイン発祥の地とされるリムー「サンティレール修道院」の名を持つ泡物。
シャンパンと同じ製法で造られたキメ細かな泡立ちがとてもクリーミーで心地良い1本。
ブリュット(辛口)という事ですが、めちゃくちゃ辛口なわけでは無く、とても優しい味わい。
この辛さ加減が僕にはちょうどいいと思える塩梅で素晴らしいバランスを保っています。
ちゃんと辛口だけど辛すぎない所が万人受けしそうでいい感じですよ。
柑橘系の果実味、香りもしっかりあり目が詰まった味わいです。泡立ちの細かさも申し分
無しです。
といった感じの3種類のワインが新入荷!
ご興味のある方はぜひフレスタプラスまで遊びに来て下さいね。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
今日は久しぶりに今月の新入荷ワインのご案内です。
暑くなってくるこれからの季節にピッタリな赤・白・泡と
3種類ご案内しますね。

◆絶滅寸前の危機!?南イタリア、プーリア州の地葡萄の個性豊かな味わい。希少です。
2011 ポデーレ29 ジェルソ・ネロ 1890円
(イタリア/赤/ネロ・ディ・トロイア100%/フルボディ)
プーリア州の地葡萄の中でも最も歴史が古いとされる品種「ネロ・ディ・トロイア」で
造られるワイン。今となっては栽培に手が掛かることもあり絶滅寸前の品種と言わ
れています。
個性豊かな香りは、チェリー、ブラックベリー、プラムなどが複雑に混ざり合った様で
ボリュームもたっぷりあります。味わいのボリュームもたっぷりしっかり、フルボディ
なんですがここにもチェリーっぽさがあるんです。この酸が全体をしっかりと引き締め
ていてとてもスムースな喉通り。タンニンもしっかり。ですが飲み易い。
しっかりと目が詰まった味わいながらスルスル飲める、上品な味わいでオススメ☆

◆予想以上の売れ行きにビックリしています。ポルトガルの爽やか過ぎるスッキリ白ワイン
2012 テラス・デ・ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ 1260円
(ポルトガル・白・辛口)
こちらは新着と言っても2週間ほど前から販売しているワインです。
ヴィーニョヴェルデとは「緑のワイン」と言う意味でポルトガルの伝統的な白ワインです。
わずか。。。ほんんおわずかですが発泡しており(舌に少し刺激が残る程度)、それが
とても爽やかなんです。フレッシュな内に飲んでしまいたいワインで、日本へ輸入され
る物の中にはそのフレッシュさを感じない物もあるのですがこれは大丈夫ですよ。
特に香りのボリュームがタップリとあり、単なる軽いスッキリワインというイメージとは
また違った美味しさがあります。
◆暑くなってきましたね!スパークリングも常備♪
2010 シュールダルク サンティレール・ブリュット 1995円
(フランス・白・辛口スパークリング)
スパークリングワイン発祥の地とされるリムー「サンティレール修道院」の名を持つ泡物。
シャンパンと同じ製法で造られたキメ細かな泡立ちがとてもクリーミーで心地良い1本。
ブリュット(辛口)という事ですが、めちゃくちゃ辛口なわけでは無く、とても優しい味わい。
この辛さ加減が僕にはちょうどいいと思える塩梅で素晴らしいバランスを保っています。
ちゃんと辛口だけど辛すぎない所が万人受けしそうでいい感じですよ。
柑橘系の果実味、香りもしっかりあり目が詰まった味わいです。泡立ちの細かさも申し分
無しです。
といった感じの3種類のワインが新入荷!
ご興味のある方はぜひフレスタプラスまで遊びに来て下さいね。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。