2011年01月18日
サッカー&試飲&震災・・・
こんにちわ Frestaです
昨日は1月17日。16年前なんですね。阪神大震災。
関西にいるとニュースなどだけでなく街中でも追悼行事などで
思い出すものですが、こっちにいると気付かないものですね。
普段はさっぱりと忘れてしまっているんですが、ニュースなどで目にすると
身体はあの揺れ、覚えてるんです。思い出してしまう。
そんなこんなで昨日はお昼間から輸入元さんがワインいっぱい持って登場。

画像は一部ですが全部で8種類。ゆっくりと試飲させてもらいました。
中でも良かったの。

また入荷したらアップしますが特に
向かって一番左:☆2006サンタ・デュック コート・デュ・ローヌ ヴィラージュ 2100円
年間生産量はわずか6000本。日本への入荷は1200本と極少量。
Frestaで最も人気があるワイン「サンタ・デュック レ・プラン」の兄貴分的なワインです。
2006年、この畑のブドウの出来が特別良かった事から急遽通常のワインとは別に作った限定品です。
単一畑からのワインですので自ずと生産量も少なくなります。
そして2006年産のみの製造とくれば・・・希少品ですね。ちょうど今からが飲み頃の素晴らしいワインです。
来週になりますがFrestaにも少しだけ入荷します。
日本入荷100ケースのうち、5ケースくらいかな?
ご興味ございましたら是非お問い合わせ下さいね。
そして夜はサッカー観戦。ワイン飲みながらスモークレバーつまみつつ。。。
試合としてはどうなんだろう?ですがポンポン点が入るのは面白かった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワイン・コーヒーなどなど近隣のお客様、配達もしますよ~
配達地域に関しましてはお電話でお問い合わせください。
℡:029-879-5856
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!
コーヒー豆専門通販サイト
http://fresta.shop-pro.jp/
フレスタの場所はコチラ
http://shop.tsukuba.ch/shops/fresta/
大きな地図で見る
昨日は1月17日。16年前なんですね。阪神大震災。
関西にいるとニュースなどだけでなく街中でも追悼行事などで
思い出すものですが、こっちにいると気付かないものですね。
普段はさっぱりと忘れてしまっているんですが、ニュースなどで目にすると
身体はあの揺れ、覚えてるんです。思い出してしまう。
そんなこんなで昨日はお昼間から輸入元さんがワインいっぱい持って登場。

画像は一部ですが全部で8種類。ゆっくりと試飲させてもらいました。
中でも良かったの。



また入荷したらアップしますが特に
向かって一番左:☆2006サンタ・デュック コート・デュ・ローヌ ヴィラージュ 2100円
年間生産量はわずか6000本。日本への入荷は1200本と極少量。
Frestaで最も人気があるワイン「サンタ・デュック レ・プラン」の兄貴分的なワインです。
2006年、この畑のブドウの出来が特別良かった事から急遽通常のワインとは別に作った限定品です。
単一畑からのワインですので自ずと生産量も少なくなります。
そして2006年産のみの製造とくれば・・・希少品ですね。ちょうど今からが飲み頃の素晴らしいワインです。
来週になりますがFrestaにも少しだけ入荷します。
日本入荷100ケースのうち、5ケースくらいかな?
ご興味ございましたら是非お問い合わせ下さいね。
そして夜はサッカー観戦。ワイン飲みながらスモークレバーつまみつつ。。。
試合としてはどうなんだろう?ですがポンポン点が入るのは面白かった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワイン・コーヒーなどなど近隣のお客様、配達もしますよ~
配達地域に関しましてはお電話でお問い合わせください。
℡:029-879-5856
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!
コーヒー豆専門通販サイト
http://fresta.shop-pro.jp/
フレスタの場所はコチラ
http://shop.tsukuba.ch/shops/fresta/
大きな地図で見る
今月の新入荷ワイン
【Frestaplus】アルゼンチンから濃い旨シルキーワイン新入荷!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
【Frestaplus】アルゼンチンから濃い旨シルキーワイン新入荷!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
Posted by frestaplus+ at 11:46│Comments(2)│ワイン
この記事へのコメント
そうそう。関西人には忘れることの出来ない一つの事件ではあります。
夜寝る時にメガネがすぐそばにないと不安だとか、学校の授業参観でも靴は手放さずに持っていたいとか、物は落ちるという前提で置いている習慣とか、最低一週間分の食料が家にないと不安だとか、薪や炭といった火の起こせるものを常備したがったり…
あれ以来、もう元には戻れなくなってしまったこと、たくさんあります。
観音開きの食器棚が怖くて水屋にしたり、スリッパがわりに家の中でもクロックス履いていたり…(^_^;)ホトンドビョーキ
人は幸せになる為に生きているんじゃなくて生きているから生きるんだとも思ったしなぁ。もちろん幸せになったっていいんだけど、生きているだけで幸せという考え方もありだと改めて思い直した昨日でした(^^)
つらつらそんな事考えながらワイン飲んだらオシャレなんだろうけど、昨日もまた?焼酎のロックでした(^_^;)
美味しそうにたくさんワイン並んでますな~
えっと今年は昨年より少しでもいいのでオシャレ化したいものであります。ガンバレ私!
夜寝る時にメガネがすぐそばにないと不安だとか、学校の授業参観でも靴は手放さずに持っていたいとか、物は落ちるという前提で置いている習慣とか、最低一週間分の食料が家にないと不安だとか、薪や炭といった火の起こせるものを常備したがったり…
あれ以来、もう元には戻れなくなってしまったこと、たくさんあります。
観音開きの食器棚が怖くて水屋にしたり、スリッパがわりに家の中でもクロックス履いていたり…(^_^;)ホトンドビョーキ
人は幸せになる為に生きているんじゃなくて生きているから生きるんだとも思ったしなぁ。もちろん幸せになったっていいんだけど、生きているだけで幸せという考え方もありだと改めて思い直した昨日でした(^^)
つらつらそんな事考えながらワイン飲んだらオシャレなんだろうけど、昨日もまた?焼酎のロックでした(^_^;)
美味しそうにたくさんワイン並んでますな~
えっと今年は昨年より少しでもいいのでオシャレ化したいものであります。ガンバレ私!
Posted by Jasmin at 2011年01月18日 16:29
Jasminさん どうも~ いつもコメントありがとうございます!
忘れることの出来ない事件 そうですよね。
16年経った今も毎年ニュースなどで取り上げられるんですから。
改めて怖さを感じます。
生きてるだけで・・・そうですね。それだけでも感謝です☆
飲みたいもの飲むのが身体に一番ですよ~
焼酎ロックももちろんOK!オットコマエに飲んではるんやろなぁ 笑
オサレさんや思いますよ~
忘れることの出来ない事件 そうですよね。
16年経った今も毎年ニュースなどで取り上げられるんですから。
改めて怖さを感じます。
生きてるだけで・・・そうですね。それだけでも感謝です☆
飲みたいもの飲むのが身体に一番ですよ~
焼酎ロックももちろんOK!オットコマエに飲んではるんやろなぁ 笑
オサレさんや思いますよ~
Posted by fresta
at 2011年01月18日 21:32

コメントフォーム