2011年08月12日
新入荷♪
こんにちわ Frestaplus+です
昨日まで帰省で神戸に3日間行って来ました。
いやぁ食べすぎで・・・
体が重い。。。
そんなわけでご案内できなかったのですがめちゃくちゃ美味しいワイン、本日入荷しましたよ。

◆2009 ビュルル VdPヴォークリューズ メルロ/カベルネ 1450円
(フランス、ヴォークリューズ/メルロ、カベルネ各40%・シラー20%/赤/フルボディ)
生産量はわずか2000本。ローヌの主要品種ではなく、カベルネ/メルロを用いる為、
VdP規格になります。(VdP=ヴァン・ド・ペイ。地方のワイン?地酒みたいな意味)
この価格帯ですが収穫量を下げて、手摘みで収穫されたブドウを使いとても密度の高い
グッと詰まったワインを造っています。1本の樹に付ける実の数はわずか2つ。
通常8房くらいまで付ける所もありますのでいかに凝縮感を高めるために制限しているかが
伝わってきますね。化学肥料は一切使わず潰したブドウの枝などを使用したオーガニックの
堆肥のみを撒いています。地下深くまで根を下ろすように配慮し乾燥への耐久性を高め、
1本の枝に付ける実の量をコントロールすることで瑞々しく完熟したブドウを収穫。濾過せずに瓶詰めされます。
香りにはミントっぽい爽やかさとカシスの様な濃厚なベリー系の香りが混在。少しスパイスも感じます。
カシスやプラムの果実味、とても濃厚ですがそんなに派手では無く、とても落ち着いたイメージ。
そして舌触りが滑らか。2009年産とは思えない滑らかで落ち着いた雰囲気があります。
そして果実本来の完熟した甘味に負けない渋味があり、バランスが取れています。この渋味との
バランスでしっかりと辛口に感じさせてくれているんだろうなぁ。
フレッシュさもありますがしみじみ美味しい系のワイン。ゆっくりじっくり飲んで美味しいタイプですね。
個性という意味では、カベルネ/メルロ主体のワインですからローヌらしさは無いかもしれませんが
ビュルルが造るワインということにとても意味があると思わせてくれる、他の生産者とは一味違う
品質の高さを感じさせてくれる1本ですよ。
渋味と果実味のバランスが最高に美味しい、デイリーワインにオススメの1本です。
この価格帯で生産量がわずか2000本。って事は早期に完売するのは必至だと
思います。ぜひぜひお早めにご来店下さいませ。
昨日まで帰省で神戸に3日間行って来ました。
いやぁ食べすぎで・・・


そんなわけでご案内できなかったのですがめちゃくちゃ美味しいワイン、本日入荷しましたよ。

◆2009 ビュルル VdPヴォークリューズ メルロ/カベルネ 1450円
(フランス、ヴォークリューズ/メルロ、カベルネ各40%・シラー20%/赤/フルボディ)
生産量はわずか2000本。ローヌの主要品種ではなく、カベルネ/メルロを用いる為、
VdP規格になります。(VdP=ヴァン・ド・ペイ。地方のワイン?地酒みたいな意味)
この価格帯ですが収穫量を下げて、手摘みで収穫されたブドウを使いとても密度の高い
グッと詰まったワインを造っています。1本の樹に付ける実の数はわずか2つ。
通常8房くらいまで付ける所もありますのでいかに凝縮感を高めるために制限しているかが
伝わってきますね。化学肥料は一切使わず潰したブドウの枝などを使用したオーガニックの
堆肥のみを撒いています。地下深くまで根を下ろすように配慮し乾燥への耐久性を高め、
1本の枝に付ける実の量をコントロールすることで瑞々しく完熟したブドウを収穫。濾過せずに瓶詰めされます。
香りにはミントっぽい爽やかさとカシスの様な濃厚なベリー系の香りが混在。少しスパイスも感じます。
カシスやプラムの果実味、とても濃厚ですがそんなに派手では無く、とても落ち着いたイメージ。
そして舌触りが滑らか。2009年産とは思えない滑らかで落ち着いた雰囲気があります。
そして果実本来の完熟した甘味に負けない渋味があり、バランスが取れています。この渋味との
バランスでしっかりと辛口に感じさせてくれているんだろうなぁ。
フレッシュさもありますがしみじみ美味しい系のワイン。ゆっくりじっくり飲んで美味しいタイプですね。
個性という意味では、カベルネ/メルロ主体のワインですからローヌらしさは無いかもしれませんが
ビュルルが造るワインということにとても意味があると思わせてくれる、他の生産者とは一味違う
品質の高さを感じさせてくれる1本ですよ。
渋味と果実味のバランスが最高に美味しい、デイリーワインにオススメの1本です。
この価格帯で生産量がわずか2000本。って事は早期に完売するのは必至だと
思います。ぜひぜひお早めにご来店下さいませ。
今月の新入荷ワイン
【Frestaplus】アルゼンチンから濃い旨シルキーワイン新入荷!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
【Frestaplus】アルゼンチンから濃い旨シルキーワイン新入荷!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
Posted by frestaplus+ at 17:14│Comments(4)│ワイン
この記事へのコメント
お帰り~(^-^)/
神戸は神戸で暑かったでしょう?
お帰りになって良かったです。パパイヤのソフトクリームは私的には不合格!(*`へ´*) もっと練習しましょう!>パパイヤ
美味しそうなワインですね~
最近思うんだけど、私は「手摘み」という単語に弱い気がする^^;
何故か「手摘み」=美味しい♪…そんな風になっています、私の頭の中^^;
神戸は神戸で暑かったでしょう?
お帰りになって良かったです。パパイヤのソフトクリームは私的には不合格!(*`へ´*) もっと練習しましょう!>パパイヤ
美味しそうなワインですね~
最近思うんだけど、私は「手摘み」という単語に弱い気がする^^;
何故か「手摘み」=美味しい♪…そんな風になっています、私の頭の中^^;
Posted by @Jasmin0518 at 2011年08月12日 23:23
Jasmin0518さん お久しぶりです
神戸も大阪も東京も暑かった。つくばに着いたら「涼しっ」なりましたよ。
ソフトクリーム。一度スランプに陥ると・・・上手くいかなくなっちゃうんですよね~ 笑
手摘みって僕も反応しますよ。良い響きですよね。
またお盆開けにでもゆっくり来て下さいね☆
いつもありがとうございます!
神戸も大阪も東京も暑かった。つくばに着いたら「涼しっ」なりましたよ。
ソフトクリーム。一度スランプに陥ると・・・上手くいかなくなっちゃうんですよね~ 笑
手摘みって僕も反応しますよ。良い響きですよね。
またお盆開けにでもゆっくり来て下さいね☆
いつもありがとうございます!
Posted by frestaplus+
at 2011年08月13日 12:13

あー、コメント読んでて改めて思う。
Fresta+に君は必要だd( ̄  ̄)
BBQもやいてもらわな、あかんしな( ̄▽ ̄)
Fresta+に君は必要だd( ̄  ̄)
BBQもやいてもらわな、あかんしな( ̄▽ ̄)
Posted by @Jasmin0518 at 2011年08月14日 01:23
Jasmin0518さん
grazie!
がんばりまーす♪
BBQ??ん?やいてもらわな?あかん?
よっしゃっ!やいたろ~ って何のこと?
grazie!
がんばりまーす♪
BBQ??ん?やいてもらわな?あかん?
よっしゃっ!やいたろ~ って何のこと?
Posted by frestaplus+
at 2011年08月14日 18:45

コメントフォーム