2011年10月05日
大人気ワインの赤【新入荷】
こんにちは。Frestaplusです。
8月の入荷以来、バカ売れしている南アフリカ産白ワイン「ラザノウ ホワイト」。
いつかは仕入れようと思っていた赤がようやく入荷しましたよっと。

◆2009 ラザノウ オーガニック シラー・ムールヴェードル 2100円
(南アフリカ、ウェリントンバレー産/シラー75%・ムールヴェードル25%/赤/フルボディ)
喜望峰で有名なケープタウンの北東75km、コースタル地域のウェリントンバレーに位置する
ワイナリーがラザノウ・オーガニック・ヴィンヤード。近年の小規模ワイナリーの出現で、
小さな生産地区ながら高品質のワインを産することで知られるようになりました。
温暖で日差しに恵まれた地中海性気候と、海から吹きあげる冷たい風による昼夜の寒暖差が、
ブドウ栽培に最適な環境を形成しています。
オーナーは、ケープタウン大学で教鞭をとっていたジョセフ・ラザロと元インテリアデザイナーの
キャンディース・ステファノです。異なるキャリアの二人が、2002年、お互いの長年の夢であった
オーガニックワイン造りをこの地でスタートし、現在は、大自然に囲まれたわずか6ha足らずの
畑から品質の高いワインを生産しています。ラザロとステファノで「ラザノウ」みたいですね。
世界で最も進んだ審査登録機関SGS(ソシエテジェネラル監視機関)認定による
有機栽培ブドウを用い手摘みで収穫、丁寧な造りが伝わる抜け目の無いワインですよ。
コーヒーやプルーンの複雑で奥行きのある香り、ブラックペッパーのようなスパイシーな
香りがアクセントになっています。このコーヒーの様な香りと樽熟成由来のクリーミーな感じ。
樽の効かせ方が上手いですね。味わいは一言で言うと濃旨。とても濃厚で滑らか、
渋味もちゃんとありますが溶け込んでいて強すぎることはありません。
チョコレートの様な深い甘味と香り同様のプルーンに野いちごの様な野性味を感じるベリー。
エスプレッソにに三木プルーンを入れてミルクを・・・な感じ?ですがちゃんと辛口。
渋味の出具合と濃密な果実味のバランスが良いので甘く感じさせないんですね。
たくましい惚れ惚れするような味わいは満足感タップリ☆
このコーヒーの香りがたまらなく・・・良い!この香り好きなんですよね~。2日目ですが
初日とあまり変化は感じられません。タフなワインですね。こうなってくると3日、4日と
飲んでみたくなる味わい。まだまだ果実味バンバンッですから数年は美味しく飲めると
思いますが今飲んでも充分に美味しいです。
本日入荷しております。
8月の入荷以来、バカ売れしている南アフリカ産白ワイン「ラザノウ ホワイト」。
いつかは仕入れようと思っていた赤がようやく入荷しましたよっと。

◆2009 ラザノウ オーガニック シラー・ムールヴェードル 2100円
(南アフリカ、ウェリントンバレー産/シラー75%・ムールヴェードル25%/赤/フルボディ)
喜望峰で有名なケープタウンの北東75km、コースタル地域のウェリントンバレーに位置する
ワイナリーがラザノウ・オーガニック・ヴィンヤード。近年の小規模ワイナリーの出現で、
小さな生産地区ながら高品質のワインを産することで知られるようになりました。
温暖で日差しに恵まれた地中海性気候と、海から吹きあげる冷たい風による昼夜の寒暖差が、
ブドウ栽培に最適な環境を形成しています。
オーナーは、ケープタウン大学で教鞭をとっていたジョセフ・ラザロと元インテリアデザイナーの
キャンディース・ステファノです。異なるキャリアの二人が、2002年、お互いの長年の夢であった
オーガニックワイン造りをこの地でスタートし、現在は、大自然に囲まれたわずか6ha足らずの
畑から品質の高いワインを生産しています。ラザロとステファノで「ラザノウ」みたいですね。
世界で最も進んだ審査登録機関SGS(ソシエテジェネラル監視機関)認定による
有機栽培ブドウを用い手摘みで収穫、丁寧な造りが伝わる抜け目の無いワインですよ。
コーヒーやプルーンの複雑で奥行きのある香り、ブラックペッパーのようなスパイシーな
香りがアクセントになっています。このコーヒーの様な香りと樽熟成由来のクリーミーな感じ。
樽の効かせ方が上手いですね。味わいは一言で言うと濃旨。とても濃厚で滑らか、
渋味もちゃんとありますが溶け込んでいて強すぎることはありません。
チョコレートの様な深い甘味と香り同様のプルーンに野いちごの様な野性味を感じるベリー。
エスプレッソにに三木プルーンを入れてミルクを・・・な感じ?ですがちゃんと辛口。
渋味の出具合と濃密な果実味のバランスが良いので甘く感じさせないんですね。
たくましい惚れ惚れするような味わいは満足感タップリ☆
このコーヒーの香りがたまらなく・・・良い!この香り好きなんですよね~。2日目ですが
初日とあまり変化は感じられません。タフなワインですね。こうなってくると3日、4日と
飲んでみたくなる味わい。まだまだ果実味バンバンッですから数年は美味しく飲めると
思いますが今飲んでも充分に美味しいです。
本日入荷しております。
今月の新入荷ワイン
【Frestaplus】アルゼンチンから濃い旨シルキーワイン新入荷!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
【Frestaplus】アルゼンチンから濃い旨シルキーワイン新入荷!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
Posted by frestaplus+ at 12:59│Comments(0)│ワイン
コメントフォーム