2012年09月12日
大人気のプロセッコに新商品!特売も継続です!
こんにちは。Frestaplusです。
もう9月ですがまだまだ昼間は暑いですね~。こんなときは昼からスパークリング
なんて良いんじゃないですか?僕も休みの日にはいつかやってやりたい事の一つ
です 笑。
そしてその前にコーヒー教室&イタリア新酒「ノヴェッロ」予約受付のご案内です。
☆9月のコーヒー教室のご案内☆
今月のコーヒー教室は9月17(月)。因みに17日は祭日です。
実際にコーヒーを淹れる体験重視型教室ですので楽しいとおもいます
気軽にご参加くださね。詳しくはブログからどうぞ
⇒http://fresta.tsukuba.ch/e208194.html
☆11/6(火)入荷予定。イタリアの新酒ノヴェッロ予約受付開始☆
ボジョレーヌーヴォのイタリア版といった所でしょうか?実は昨年のノヴェッロを
飲む機会がありまして、これが想像以上に美味しかったんです。と言う事で
今年は扱ってみようと思いました。予約特典つきですよ。詳しくはブログから
⇒http://fresta.tsukuba.ch/e208251.html
※ご予約方法は、このメールに返信頂くか、お電話でも結構です。
☆今週新入荷ワインのご案内です☆
5月から継続してセール中のプロセッコに新商品が仲間入り。そして月間特売が
輸入元さんと交渉を重ねた結果、年末まで引っ張れる事になりました~。

【大人気のコル・ヴェトラツから新商品到着!キリリと辛いブリュットです】
◆コル・ヴェトラツ プロセッコ ブリュット 通常価格2180円⇒特価1780円
(イタリア・ヴェネト州/グレラ100%/白/辛口スパークリング)
※入荷は明日13日となります。
コル・ヴェトラツはヴェネト州北部のプロセッコ生産地域の中でも、標高が高く気温が
低いヴァルドッビアデーネにある生産者。当主ミオット家は1838年からこの地に住み、
葡萄を栽培していましたが、土地の個性を生き生きと表現するより高品質なものを
求めて、腕の良い醸造家と葡萄栽培のスペシャリストを招聘しコル ヴェトラツとして
スタートしました。コル・ヴェトラツとはワイナリーのある美しい丘の名前に由来し、特に
生産量が少なく高品質な物が造られる、カルティッツェの丘に畑を所有、標高は400m、
急な傾斜で険しいところでは、50度にもなる、栽培に苦労するような場所に位置し、
果実味がきれいに残るキメの細やかなワンランク上の上質なプロセッコを造っています。
もちろんこのブリュットは今月が初入荷なんですが、この夏、フレスタプラスで売れに
売れたスパークリングが「コル・ヴェトラツ EXドライ」。今回ご案内するブリュットは
もう一段階辛口のタイプになります。個人的には「EXドライ」くらいの辛さ具合がとても
好きなんですが、飲んでみると意外な程に美味しい。もちろんより辛口に感じるのです
が、あまりキンキンと刺激的な辛さではないんですね。理由はこの泡立ちの細かさに
あるんだと思います。とてもクリーミーで溶け込んだシュワシュワが全体を丸く丸く纏めて
いるんです。口の中に入った瞬間から喉を落ちるまで続く滑らかな泡。これはタマラン。
このクラスのスパークリングワインとしては充分すぎるほどの泡質と泡の量。特筆すべき
はそのキメ細やかさです。泡持ちも良いですよ。放置しててもグラスの中で細かな泡が
ずーっと立ち昇っています。口の中の感触が本当にクリーミーで驚かされます。
プロセッコらしい白桃やリンゴの香りは健在。ブリュットだけあってキリリと引き締まった
辛口です。酸もしっかりと感じます。スッキリ辛口なスパークリングだけでは終わらない肉厚
な果実の香りと味わいをしっかりと感じる満足感の高いワインに仕上がっていますよ。
1杯目よりも2杯目、3杯目と何故か?ドンドン美味しくなってくる、美味いですよ。品質の
高さを考えるとこの価格は正直安すぎると思います。
もう9月ですがまだまだ昼間は暑いですね~。こんなときは昼からスパークリング
なんて良いんじゃないですか?僕も休みの日にはいつかやってやりたい事の一つ
です 笑。
そしてその前にコーヒー教室&イタリア新酒「ノヴェッロ」予約受付のご案内です。
☆9月のコーヒー教室のご案内☆
今月のコーヒー教室は9月17(月)。因みに17日は祭日です。
実際にコーヒーを淹れる体験重視型教室ですので楽しいとおもいます
気軽にご参加くださね。詳しくはブログからどうぞ
⇒http://fresta.tsukuba.ch/e208194.html
☆11/6(火)入荷予定。イタリアの新酒ノヴェッロ予約受付開始☆
ボジョレーヌーヴォのイタリア版といった所でしょうか?実は昨年のノヴェッロを
飲む機会がありまして、これが想像以上に美味しかったんです。と言う事で
今年は扱ってみようと思いました。予約特典つきですよ。詳しくはブログから
⇒http://fresta.tsukuba.ch/e208251.html
※ご予約方法は、このメールに返信頂くか、お電話でも結構です。
☆今週新入荷ワインのご案内です☆
5月から継続してセール中のプロセッコに新商品が仲間入り。そして月間特売が
輸入元さんと交渉を重ねた結果、年末まで引っ張れる事になりました~。

【大人気のコル・ヴェトラツから新商品到着!キリリと辛いブリュットです】
◆コル・ヴェトラツ プロセッコ ブリュット 通常価格2180円⇒特価1780円
(イタリア・ヴェネト州/グレラ100%/白/辛口スパークリング)
※入荷は明日13日となります。
コル・ヴェトラツはヴェネト州北部のプロセッコ生産地域の中でも、標高が高く気温が
低いヴァルドッビアデーネにある生産者。当主ミオット家は1838年からこの地に住み、
葡萄を栽培していましたが、土地の個性を生き生きと表現するより高品質なものを
求めて、腕の良い醸造家と葡萄栽培のスペシャリストを招聘しコル ヴェトラツとして
スタートしました。コル・ヴェトラツとはワイナリーのある美しい丘の名前に由来し、特に
生産量が少なく高品質な物が造られる、カルティッツェの丘に畑を所有、標高は400m、
急な傾斜で険しいところでは、50度にもなる、栽培に苦労するような場所に位置し、
果実味がきれいに残るキメの細やかなワンランク上の上質なプロセッコを造っています。
もちろんこのブリュットは今月が初入荷なんですが、この夏、フレスタプラスで売れに
売れたスパークリングが「コル・ヴェトラツ EXドライ」。今回ご案内するブリュットは
もう一段階辛口のタイプになります。個人的には「EXドライ」くらいの辛さ具合がとても
好きなんですが、飲んでみると意外な程に美味しい。もちろんより辛口に感じるのです
が、あまりキンキンと刺激的な辛さではないんですね。理由はこの泡立ちの細かさに
あるんだと思います。とてもクリーミーで溶け込んだシュワシュワが全体を丸く丸く纏めて
いるんです。口の中に入った瞬間から喉を落ちるまで続く滑らかな泡。これはタマラン。
このクラスのスパークリングワインとしては充分すぎるほどの泡質と泡の量。特筆すべき
はそのキメ細やかさです。泡持ちも良いですよ。放置しててもグラスの中で細かな泡が
ずーっと立ち昇っています。口の中の感触が本当にクリーミーで驚かされます。
プロセッコらしい白桃やリンゴの香りは健在。ブリュットだけあってキリリと引き締まった
辛口です。酸もしっかりと感じます。スッキリ辛口なスパークリングだけでは終わらない肉厚
な果実の香りと味わいをしっかりと感じる満足感の高いワインに仕上がっていますよ。
1杯目よりも2杯目、3杯目と何故か?ドンドン美味しくなってくる、美味いですよ。品質の
高さを考えるとこの価格は正直安すぎると思います。
今月の新入荷ワイン
【Frestaplus】アルゼンチンから濃い旨シルキーワイン新入荷!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
【Frestaplus】アルゼンチンから濃い旨シルキーワイン新入荷!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
Posted by frestaplus+ at 14:01│Comments(0)│ワイン
コメントフォーム