2010年09月30日
赤ワインが認知症予防に・・・
こんばんわ。フレスタです。
今日も雨。明後日は土浦で花火ですね。天気回復すると良いですね~

今日お客様からこんな話が。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100929-OYT1T00133.htm
「赤ワインの認知症予防効果」メカニズムを解明
1日にワイングラス2杯程度(250~500ミリ・リットル)を飲むと、認知症に効果があるそうです。
予防ですから、日々の晩酌に赤ワイン。な方には朗報?なのかな?
250~500ml。ワインは通常750ml入りですから残ってしまいますよね?
ワインって一日で飲みきらないといけない。なんて思ってる方、いませんか?
フレスタのワインはスタッフが実際に飲んで厳選したワインばかり。
最低でも3日かけてじっくりと飲んでいますので採用されたワインはどれも
二日目・三日目も美味しく飲めるものばかりです。
中でもコチラ
「カルピネータ キャンティ・コッリ・セネジ」(赤・辛口・ジューシーな果実味満載フルボディ)
ジュクッとしたジューシーな果実味はよくある「なんか酸っぱくない?」なキャンティとは全くの別物。
人懐っこい好感度UP!な弾ける赤い果実味に思わずにやけてしまいます

まだ日本に入ってきて一年ほどのあまり知られていないワイナリー。所有者の1人ジョイア・クレスティは農学者で
すので農作物全般のプロフェッショナル。イタリアでは著名醸造コンサルタントとタッグを組んで色んな有名ワイナリーの
指導もしているようです。
このワイン、開けたても美味しいのですが、二日目がとっても良い!素晴らしく良いです。
ワインって開けてからも熟すのが良くわかります。赤からより深い赤に変わっていく果実のイメージがたまりませんっ!
これなら一日で飲み切れなくても安心でしょ?残った方がラッキーですね♪
今日は二日目ももちろん美味しいワインのお話でした。ではでは CIAOCIAO♪
今月の新入荷ワイン
【Frestaplus】アルゼンチンから濃い旨シルキーワイン新入荷!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
【Frestaplus】アルゼンチンから濃い旨シルキーワイン新入荷!
【Frestaplus】久しぶりの新着ワインのご案内
【Frestaplus】3月の新着ワイン!のご案内
今週の新着ワイン
素直でフルーティな果実味が嬉しい新着ワイン!
Posted by frestaplus+ at 20:39│Comments(0)│ワイン
コメントフォーム